活動内容 MELIAMANNA(メリアマナ)では「”衣食住”に植物を取り入れた暮らしを楽しみ探求していくこと」をテーマに様々な活動を行なっています。このページでは、そんな活動内容について詳しく紹介しています。 体験学習 フリースクール / オルタナティブスクールと提携し、「楽しみながら植物を生活に取り入れてみよう」をテーマとして、子どもたちに向けた体験学習を行なっています。一緒に全力で楽しむのはもちろんのこと、「何かに興味を持ち、考えながらそれを深く知ること」の面白さも伝えられる体験学習を目指しています。 体験学習テーマ例 山の中でお気に入りの植物を見つけて、その名前を調べてみよう。 エッセンシャルオイルから香水を作ってみよう。 自然の植物を使って火を起こしてみよう。その火を使ってお米を炊いてみよう。 採集してきた草の葉を編んで食器を作ってみよう。 塩麹を使った食事を楽しんでみよう。そして実際に塩麹を手作りしてみよう。 提携先 ほしのこども学舎(福岡県糟屋郡久山町) 記事の執筆 公開中の記事数 0 主に下の3つのカテゴリーで、植物の生活利用をテーマとした記事を公開しています。植物を学んだ自分なりの「自然とひとつながりの生活」を提案できる場になればと思っています。他にも「日記」や「旅の思い出」といった個人的なことなども。 "住"と植物 園芸植物を”生活を共にするパートナー”と捉え、植物を上手に育てていくための知恵や、住まいを植物で彩るためのアイデアを、筆者が実際に育ててきた経験を交えながら発信しています。 "食"と植物 ヒトは古来より食物・飲料・薬などとして身近な植物を利用し、植物と密接な繋がりを築いてきました。自然栽培への取り組みや生活での実験を通して”食”としての植物の可能性を深く探り、発信しています。 "衣"と植物 古代中国に『飲食衣服、これ大薬』との言い伝えがあるように、衣服を身に纏う行為は、繊維や染め剤となる植物を通して心身を清く保つためものであると伺い知れます。そんな”衣”と植物の繋がりを探求し、発信しています。 記事を読んでみる